トピックス
-
2025年08月06日
第3回生成AI勉強会
2025年8月5日に第3回生成AI勉強会を開催しました。今回は、木村弁理士がプレゼンターを務め、外国特許業務及び翻訳実務における生成A...
-
2025年07月17日
第2回生成AI勉強会
2025年7月16日に第2回生成AI勉強会を開催しました。今回は、平瀬弁理士がプレゼンターを務め、国内特許実務における生成AIの活用事...
-
2025年07月16日
『知的かけはし』2025年7月号
主なトピックス ・【「知的財産推進計画2025」決定」】 日本の知的財産の競争力強化 国際ランク4位へ数値目標 ・【知財高裁】 かゆみ...
-
2025年06月26日
弊所の電話受付用音声について
弊所の電話受付用音声はボイスゲートを利用しています(https://vidweb.co.jp/)...
-
2025年06月23日
『知的かけはし』2025年6月号
主なトピックス ・【日本ハム】 「シャウエッセン (R)」のストライプ柄 「位置商標」として登録 ・【改正著作権法】 著作権者不明な著...
-
2025年06月17日
第1回生成AI勉強会
2025年6月18日に第1回生成AI勉強会を開催しました。今回は、所長西脇が講師を務め、生成AIの全体像及び実務への応用可能性について...
-
2025年05月20日
『知的かけはし』2025年5月号
主なトピックス ・【特許庁】 特許表示の機能向上で知財の侵害抑止を検討 ・【経済産業省】 大学の先端技術も「営業秘密」の保護対象に ・...
-
2025年04月14日
『知的かけはし』2025年4月号
主なトピックス ・【日本音楽著作権協会と「守る会」】 音楽教室の著作権使用料で合意 ・【特許庁】 AI技術の発達と特許制度 今後の対応...
-
2025年03月21日
『知的かけはし』2025年3月号
主なトピックス ・【政 府】 中国企業のAI「ディープシーク」利用めぐり注意喚起 ・【大阪高裁】 棋譜を再現した即時配信は違法 配信者...



