Home › トピックス › 『知的かけはし』2017年5月号 2017-05-15 『知的かけはし』2017年5月号 【特許庁】実証実験を開始 : 特許審査にAIを活用へ 【特許庁】45年ぶり全面改訂 : 「商標審査基準」を大幅に改定 【特許庁】平成29年度中小企業向け : 海外侵害対策支援事業の公募開始 797KB Tweet 関連記事 『知的かけはし』2018年1月号 弊所 所長 弁護士 弁理士 西脇怜史がAIPPI判例研究会にて発表を行いました。 弊所 所長 西脇怜史が一部執筆を担当した論文「数値限定発明に関する諸問題」が、東京弁護士会の【法律実務研究第37号】に掲載されました。(東京弁護士会知的財産権法部と日本知的財産協会(JIPA)特許第2小委員会のコラボ検討会にて発表 ※2021年11月9日開催) 【コラム】20年以上使用した美容院の店名を変えざるを得なくなった事案から学ぶポイント 『知的かけはし』2019年3月号 『知的かけはし』2017年4月号 『知的かけはし』2017年6月号