
【略歴】
横浜国立大学 経済学部 経済法学科 卒業
横浜国立大学大学院 国際社会科学研究科 修了
東京理科大学 工学部第2部 電気工学科 卒業
2001年 特許事務所 入所
2003年 弁理士登録
2021年 弁護士法人クレオ国際法律特許事務所 入所
【会員】
一般社団法人電気学会会員、著作権法学会会員
日本弁理士会 会長室 室員(2012~2013年)
日本弁理士会 特許委員会委員(2013,2015,2019年)
日本弁理士会 ソフトウェア委員会委員(2014年)
日本弁理士会 情報企画委員会委員(2017~2019年)
日本弁理士会 産業標準委員会(2020年~)
【講師・著作】
[講師]2007年 ifia/HFE KYOTO『食料産業における知的財産の戦略的利活用セミナー』(商標)
2016年 きびだんご社主催『クラウドファンディングのリスク徹底回避セミナー』
2016,2019年 AREC主催 知的財産セミナー
2019年(共同講師) 株式会社日本能率協会コンサルティング(JMAC)主催『新商品・新事業で勝ち切るための特許戦略』
その他、企業内研修等多数 [著作]
(共著)2020年 ”後発で勝つ”ための研究開発・知財戦略の立て方、進め方(技術情報協会)